9月19日にヤフー、J-WAVE、森ビルとTwitterの「第1回ソーシャル防災訓練」を開催

投稿者
月曜日, 2012年8月27日月曜日

もうすぐ防災の日ですね。地震はもちろん、台風や洪水、火事など、災害はいつ誰に起こるかわかりません。

災害が起こった時、学校や会社などの離れた場所にいる家族の安否の確認や、避難情報、交通情報をはじめ、水や食料などの入手情報を得るためには通信手段が必要です。ただ、東日本大震災の時を振り返っても、どの通信手段が使えるかはその時までわかりません。いざというときに家族や友達とコミュニケーションがとれるよう、電話、メール、ソーシャルメディアなど、いくつかの通信手段を考えておく必要があります。

昨年の東日本大震災時は、情報の取得や共有のために、たくさんの方々がTwitterを利用されていました。一方、ほとんどの方にとっては初めての大きな災害経験であり、初めての災害時のTwitter利用であったことから、落ち着いて正しい情報と間違った情報、新しい情報と古い情報を判断することができなかったり、意図せずに古い情報を拡散してしまうこともあったのではないでしょうか。

そこで、9月19日(水)、ヤフー、J-WAVE、森ビル、Twitter Japanの4社が、いざというときのための防災知識やソーシャルメディアの活用方法を「ソーシャル防災訓練」として港区にある六本木ヒルズ周辺エリアで行うことにしました。

本日より、この訓練に参加希望の方を 「Yahoo!天気・災害」アカウント(@Yahoo_weather)を通して募集します。応募資格はTwitterのアカウントをお持ちで、当日、六本木付近にいらしてスマートフォンなどでソーシャルメディアにアクセスしながら参加できる方です。「ソーシャル防災訓練」の詳細はヤフーさんのこちらのページをご覧ください。

今回の訓練に参加できない方も、災害時に離れた場所にいるご家族やお友達とどのように安否の確認をするか、いくつかの手段をご相談されておくことをおすすめします。また、災害時は気持ちも落ち着かず、慣れない新しい手段を学ぶことは難しいものです。普段から少しづつでも使って慣れておきましょう。