先週の #Twitter誕生日 にはたくさんのツイートを本当にありがとうございました。#FirstTweet はもうお楽しみいただきましたか?
お誕生日のお祝いツイートはもちろん、毎日の皆さんからのツイートにお答えは申し上げおりませんが、温かいお言葉も、厳しいお叱りも、ちゃんと拝見させていただいています。できるだけ多くの皆さんに快適にご利用いただけるよう、社員一同努力を続けますので、これからも引き続きよろしくお願いいたします。
さて、8周年ということで、今回はTwitterの8つのコツをご案内です。
Twitterは、ひとりひとりの興味にそってカスタマイズされるものです。まずは、なんとなく気になるものをフォローしてみることから。慣れてきたら、普通の日常でちょっと思ったことを140文字にまとめてみたり、写真や動画をつけてツイートしてみたり、おもしろそうなツイートをしている人にツイートを送ってみましょう。気負わずに自分のペースで楽しんでください。
1: 何が起きているのか探してみましょう
おもしろかったり、ちょっとした刺激を与えてくれたりする最新情報を探せるツールも用意しています。人やツイートを探すなら、高度な検索がお勧めです。#見つける タブには、Twitterがそれぞれの方に「たぶんこういうものにも興味をお持ちなんじゃないかなぁ」とお選びしたものが表示されます。
2: 誰をフォローするかが重要です
Twitterは世界各地からの情報に指一本でアクセスできるツールです。
必要なのは自分向けの情報が入ってくるようにチューニングすること。
世界のどこかで起きていることを知りたい方にも、もっと身近にいるお友達や同僚とつながっていたい方にも、両方と繋がりたい方にも、きっとお役に立てるはずです。
では、どうやって自分向けにチューニングしたら良いのか。自分好みタイムラインをつくるための第一歩は、自分が何に興味があるかを考えること。速報を逃したくないとか、好きなお笑い芸人がいるとか、世界のリーダーたちにあこがれているとか、なんでもOKです。 悩まずにとりあえずフォローしてみましょう。自分の好みとは違ったらフォローを解除すればいいだけです。
3: その瞬間をツイート
Twitterはその瞬間のものです。スポーツの試合だったり、ひいきにしているバンドの初めてのライブでだったり、その瞬間を世界と共有するのがTwitterです。自分の瞬間を共有するだけではなく、同時に、世界各地の人々のその瞬間の思いや考えを見ることもできます。
机のパソコンに向かっていない時でもその瞬間を逃さないよう、スマートフォンやタブレットのアプリからでも、携帯電話からでも利用いただけます。
4: 言葉では伝えられないものも
140文字なんかでは伝えられないものがあると思われている皆さん。Twitter上には膨大な量の画像もツイートされていることにお気づきでしょうか。プロの方、一般の方を問わず、多くの方々が思い思いの写真やイメージをつけてツイートされています。ちなみに、テキストだけのツイートよりも、画像などがついているツイートのほうが皆さんからの反応も良いようです。
5: Vineで動画をつけてみる
Vineはちょっとした思いや考えを表現したり、なにかの瞬間をとらえたり、短い作品をつくるのにちょうどいい最長6秒のループ動画をツイートで皆と共有することができる、Twitterの別ブランドのアプリです。皆と食べる食事や、電車の窓からの風景、入学式の緊張などなど、日常生活の小さな幸せをVineにとらえてTwitterで共有してみませんか?Vineはこちらからダウンロードいただけます。
6: 会話に参加してみる
Twitterはすべての方が自由に意見を述べることができるツールです。あこがれの人と直接つながってアドバイスをいただいたり、交換する機会もあるかもしれません。すべては会話から始まります。自分がフォローしている方のツイートに@ユーザー名をつけた返信ツイートを送ってみたり、ご自分をフォローしてくれている方に@ユーザー名をつけたツイートをしてみましょう。助け合い、笑いあい、アイデアを交換し、意見を述べ合う…Twitterの会話からそんな体験が生まれるといいなぁと思います。 #メモ: @ユーザー名で始まるツイートは@ユーザー名本人と、ツイートの送り手と@ユーザーの両方をフォローしている方のタイムラインに表示されます。より多くの方々に見て欲しい場合は@の前に「. 」や文字を入れて普通のツイートとして送信しましょう。
7: プロフィールも気にしてみる
Twitterのプロフィール部分は、新しくフォローやアクセスしてくる方々への自己紹介でもあります。特に、アイコンは自分のすべてのツイートに表示される「顔」です。どんなアイコンにするかにもこだわってみましょう(著作権に違反しないようにも気をつけてくださいね)。プロフィールに詳細な情報を入れるとみんなに見つけていただきやすくなります。でも、ご自分が皆に出したくない情報まで入れないようにご注意ください。 プロフィールページの背景も楽しんでみましょう。せっかくなので、自分らしい背景画像をぜひ。
8: 安全に楽しむために
Twitterのアカウントにログインする時のパスワード、どんなものを使われていらっしゃいますか?まさかクレジットカードやメールのログインと同じように生年月日を使いまわししているなんていうことはありませんように。
最後にもうひとつ大切なことを。
Twitterのアカウントをつくったときに使ったメールアドレスはまだ使えていますか?
その後、メールアドレスが変わられているのに、Twitterのユーザー情報は変えていないなんていうことはありませんか?もし、パスワードがわからなくなってしまってTwitterにご連絡いただいた場合、登録いただいているメールアドレスにメールを差し上げます。登録メールにはちゃんとアクセスできるようにしておいてくださいね。
この8点ができれば、Twitterを楽しくご利用いただけるはずです。もしわからなくなってしまったら、ヘルプセンターがお役に立てると思います。アカウントのセキュリティについてはこちらをご覧ください。