先週から行われていたニューヨークファッションウィーク #NYFW。ファッショニスタ達が集まったニューヨークからは、お気に入りのファッションショーやスタイリングについての写真や動画を使った多くのツイートが発信されました。
#NYFW においては、どのようなツイートが人気を集め、人々の話題に上ったのでしょうか。いくつかの例にわけてご紹介します。
-
貴重な裏舞台を共有する
デザイナーやモデル、エディターやブランドなど、ファッション業界におけるトップインフルエンサーに呼びかけて、ショーのフロントローや舞台裏、そしてアフターパーティーの様子をその場でツイートしてもらうことで、それを見ているユーザーもまるでその場にいるかのような気分を味わうことができます。そのためには、ブランドごとにユニークなハッシュタグを設定し、イベントに参加したユーザーが裏舞台をすぐに見に行けるように誘導する仕組みを作ることが大切です。イタリアを代表するファッションブランド、フェンディ (@Fendi) はセレブリティを招いたパーティの様子を #FendiMadison というハッシュタグを用いてツイートするよう促しました。
-
Twitterならではの情報を共有する
普段はなかなか見ることのできないオフの姿やコレクションの裏話など、一般的にはなかなか知ることができない情報をTwitter上で公開することで話題を喚起します。ファッションデザイナーとしても名を馳せるヴィクトリア・ベッカム (@victoriabeckham) は、ランウェイを歩くモデルの出演リストをツイートしました。
-
動画を活用する
たくさんのすばらしいビジュアルが存在するファッション分野と動画は、とても良い相性です。デザイナーがランウェイを疾走する姿や、舞台裏の独特の緊張感など、文字や写真では伝えきれない要素を余すところなく伝えてくれる動画は、ユーザーにより深い印象を残すことができます。メルセデスベンツファッションウイーク (@MBfashionweek) からは、舞台の裏と表をまとめたハイライト動画がツイートされました。
より詳細な情報についてはTwitter上でのハッシュタグ #NYFW で確認してみましょう。