日本、米国、英国、サウジアラビアの利用者にリーチしたいすべてのマネージドアドバタイザー(Twitterが支援している広告主の皆さん、以下同様)向けに「ブランドいいね」の提供を開始しました。
映画やTVシリーズの封切り、世界規模の会議、新商品の発表、世界的なスポーツイベントなど、私たちの暮らしの中には、特に注目すべき瞬間が多々あります。Twitterはこのような、何か新しいものを発表したり、ブランドの認知度を高めたり、会話を盛り上げたりしたい大きなイベントに、思わずアクションしたくなるような大胆でクリエイティブな仕掛けを構築しています。
クリエイティブなキャンバスとしてTwitterを拡張することで、私たちのブランド向けソリューションのリーチと効率が向上します(まるでテイクオーバー広告のように)。また、新しいフォーマットの提供も、より豊かなブランドストーリーテリングを可能にします。そして本日、これらの条件を満たすべく、新たに「ブランドいいね」を追加実装しました。この機能は広告主の皆さんが「いいね」ボタンを楽しいアニメーションにカスタマイズできる新機能です。
2019年に、一部のマネージドアドバタイザーにベータテスト版として提供を開始していた「ブランドいいね」が今回、革新的なストーリーテリングをより多くのブランドに提案するものとして進化しました。
本日より、日本、米国、英国、サウジアラビアの利用者にリーチしたいすべての広告主の皆さん向けに、「ブランドいいね」の提供を開始いたします。
ブランドいいねの仕組み:
これまでに、スクウェア・エニックス、ディズニー、パラマウント・ピクチャーズ、テスコなど、ゲーム、メディア、エンターテイメント、テクノロジー/通信、消費財といった幅広い業界のブランドが「ブランドいいね」を試験的に利用し、新商品やサービスの発売や、ブランドの重要な出来事にまつわる会話とエンゲージメントを促進してきました。
テストでは「ブランドいいね」をタイムラインテイクオーバーと組み合わせて利用した場合、ブランド想起が277%、購入あるいは購入の検討が202%上昇1しました。この機能は、ブランドに広告効果をもたらすだけでなく、Twitterを利用する消費者からも好印象を得ています。Twitter Insidersの調べによると、調査参加者の3人に2人が「ブランドいいね」について魅力的なサービスだと回答しており2、消費者から高く評価されていることがわかっています。ブランドのツイートに感情豊かな個性を追加するユニークさが受け入れられました。
「ブランドいいね」の詳細および価格については、担当Twitterクライアントパートナーにお問い合わせください。 Twitterは、将来的に「ブランドいいね」の利用できる地域を拡大し、より多くのブランドが今までにないようなクリエイティブな活用方法を見つけてくれることを期待しています。
最新情報は、@TwitterBusinessをフォローしてご確認いただけます。
1出典: ”Twitter internal data from Branded Likes while in Beta testing Oct 2021 - Jan 2022”、”Brand Effect Results of Branded Like Campaigns in US, UK, JP”、”Branded Like Add on to Timeline Takeover (n=7)”。出典内に記述の「コントロールグループ」とは、Branded Likesキャンペーンの一部であるプロモーションツイート(プロモ広告)に触れていない回答者を指しています。これらの数値は、利用可能状況に応じて変化する可能性があり、また地域によって異なる場合があります。
2出典: ”Sparkler, Twitter Insiders US Branded Likes | December 2021 | Base: Insiders (n=559)”